CUSTOMER VOICE
お客様の声
株式会社インフィニート
https://www.infinito-i.com/「美の力で、より豊かなライフスタイルを。」という信念のもと、美容業界に特化したプロフェッショナル向け商材の企画・製造・販売

株式会社インフィニート
https://www.infinito-i.com/「美の力で、より豊かなライフスタイルを。」という信念のもと、美容業界に特化したプロフェッショナル向け商材の企画・製造・販売
「美の力で、より豊かなライフスタイルを。」という信念のもと、美容業界に特化したプロフェッショナル向け商材の企画・製造・販売を行っています。まつげパーマ液をはじめとしたアイゾーン専用アイテムや、オリジナルブランドのサロン専売スキンケア商品、OEM商品の展開など、多様なニーズに応える製品を提供。さらに、美容サロンとユーザーをつなぐ予約・マッチングアプリの開発・運営を通じて、美容の現場を支える仕組みづくりにも取り組んでいます。
①アットファンズをパートナーに決められた理由はどんなところですか?
安納様:事業の拡大にあたり、SNSを通じた集客の強化が急務でした。しかし、社内のリソースが限られており、効果的な運用まで手が回っていない状況でした。そのような中で、美容業界でのご実績が豊富なアットファンズ様を知り、お任せできると感じたことが、お願いする決め手となりました。
ーご依頼いただいた時点で、アカウントにはスタイリッシュな世界観がすでに整っており、洗練された印象を受けました。一方で、SNSから導入サロン増加や商品の卸しにつなげるための「講習」への動線が明確でなく、ユーザーがどのようにアクションを起こせばよいか分かりづらい状態でした。そこで初動は動線設計を中心としたサポートをさせていただきました。Instagram内の動線設計では、ハイライトの構成を見直し・リンク設定・ストーリーズの活用などを一貫してサポートさせていただきました。閲覧者が迷うことなく講習ページへアクセスできるよう、流れを丁寧に整えました。また、「親しみやすさを世界観にプラスしたい」というご要望を受け、既存のトーンに調和する差し色をご提案。その世界観に基づいて商材撮影も行い、ビジュアル面からもブランド価値の向上をお手伝いさせていただきました。
新商品の撮影においては、スタッフがモデルとしてもご協力させていただくことができ、大変光栄でした。柔軟な対応を通して、ブランドとの一体感をより深めていただけたのではないかと感じております。

②アットファンズがお役に立てた部分はどのようなところですか?
安納様:常に柔軟にご対応いただけた点に加え、こちらの意図や業界特有のニュアンスを汲み取る理解力、そしてSNSならではの企画や見せ方への発想力にとても助けられました。また、デザイン・文章・構成といったすべての要素において、総合的なセンスの良さを感じており、安心してお任せすることができました。
ーまつげパーマ商材という専門性の高い内容だったため、月1回の定例ミーティングに加え、日々のチャットでのやり取りや共有シートを活用しながら、専門的な技術面の確認やレギュレーションの決定、お客様のリアルな声を丁寧に拾い上げながら投稿作りをしてまいりました。投稿内容に調整が必要な場面では、スピーディーに代替案をご提案し、タイムリーなコミュニケーションで柔軟に対応。さらに、Instagram Liveを活用した集客方法の提案やサポートも行い、Instagram Live用のマニュアルも提供しました。これにより、ライブ配信がより効果的に実施され、ターゲット層へのアプローチが強化されました。こうした積み重ねによって、正確かつ信頼性の高いSNS運用を実現できたと感じております。
③アットファンズに依頼してみてどうでしたか?
安納様:アットファンズさんにお願いしてから、投稿における“勝ちパターン”が見えてきたことで、運用の軸がしっかりと定まったように感じています。たとえば、技術者目線の投稿よりも、経営者目線で語る投稿の方が反応が良いことや、施術中の様子を見せる投稿に高い関心が集まること、さらに1枚目に文字メインのバナーを配置することで閲覧率が上がるなど、具体的な傾向が把握できるようになりました。また、動線設計を整えていただいたことで、運用3ヶ月目には、お問い合わせ数200%超え、ターゲット層からのお問い合わせもも200%を超えました。


─運用開始後、私たちはInstagram内での動線設計に特に注力し、ユーザーが必要な情報にスムーズにアクセスできるよう、投稿からホームページや問い合わせフォームへの動線を明確に整えました。その結果、DMでのお問い合わせも確保でき、リンクタップ率も向上。また、投稿のデザインや文言も工夫し、ユーザーが「何を見ればいいか」「次に何をすればいいか」が一目でわかるようにしたことで、反応率の向上にもつながりました。また、投稿の反応を基に“勝ちパターン”を見出し、経営者目線での投稿や施術中の様子を見せる投稿が特に効果的であることがわかりました。こうした具体的な反応を反映し、運用の軸をしっかりと確立しました。これらの施策を通じて、ブランドの認知度向上と集客の強化を実現し、より効果的なSNS運用に繋がったと感じています。
さらに、当社では新たに「スタートアッププラン」の提供を開始しました。アカウント立ち上げから初期設定をサポートし、内製化を目指す企業様に最適なサポートを提供しています。こちらのプランは一回きりの買い切り型で、SNS運用を「内製で運用したいけど、効果的なアカウントに整えて欲しい。」という方にぴったりです。このプランを通じて、無理なくSNS運用をスタートし自社での運用スキルを磨いていただけます。ぜひご相談ください!
他のお客様事例を見る

株式会社ゼロワンブースター
糸山 彰徳 様
「何を発信すればいいのか分からない」状態から、アカウント設計や投稿企画・作成、撮影など一括支援。半年でリーチ数10倍、10か月でフォロワー7,000人増加!
Instagram運用
株式会社龍工房 様
株式会社龍工房 福田 隆太 様
ブランドの世界観を整え、アカウントの顔となるプロフィールからユーザーにとって効果的なものへ変更し、WEBサイトのクリック数は導入前から 約5倍に増加!
Instagram運用CONTACT
問い合わせ
SNSは正しい知識で運用することで、必ず成果が出るマーケティング手法です。
費用対効果を最大化するために、まずは現状把握が必要不可欠です。
アットファンズ・マーケティングに在籍するコンサルタントが、貴社と同じ目線で、全力でお悩み解決のお手伝いをいたします。
まずは無料の相談から。
